暑さに負けない心身を整えるグッズ

こんにちは、トレーナーの島田です。
8月に入り、今年も厳しい暑さが続いていますね。

皆さん、体調はいかがでしょうか?近年は「酷暑」と言われるほど、

暑さそのものが身体にとってリスクになる時代になりました。

 

とくに運動を習慣にしている方にとっては、熱中症や脱水などに気をつけることが、

健康を守るうえでとても大切です。

暑さ対策というと、水分補給はもちろんですが、最近では便利な冷却アイテムもたくさんあります。

 

たとえば、首に巻く冷感タオルは、首元の太い血管を冷やすことで体温の上昇を防ぐ効果があり、

屋外でも室内でも使えるアイテムです。また、首かけタイプの小型扇風機や手持ちファンも人気です。

動いているときは汗が蒸発しづらく体温がこもりやすいため、こうした風のある環境をつくることも、

快適さに大きく影響します。さらに、意外と見落とされがちなのが塩分やミネラルの補給。

汗をかくことでナトリウムなどの電解質も失われるため、ただの水だけでなく

塩分タブレットや経口補水液などを適宜取り入れるのがオススメです。

 

暑さという環境ストレスに対して、「自分の体を守る」意識を持つことが、

これからの時代(夏)に欠かせない健康習慣のひとつになると感じています。

体調を崩してからではなく、未然に防ぐ工夫を少しずつ生活の中に取り入れてみてくださいね。

まだまだ続く暑さですが、意識を変えることで身体は変わります。この夏も元気に乗り越えていきましょう。