夏を楽しむ

こんにちは、トレーナーの島田です。

9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続いていますね。

つい先日、近所の夏祭りに子供と一緒に出かけてきました。

 

大太鼓の音に子供がびっくりして耳を塞いでしまったので、耳当てをつけて焼きそばやわたあめを買いました。

 

夏祭りは大人にとっては懐かしい光景でも、子供にとってはまだまだ「初めての経験」が多く、

驚きと発見の連続です。

そんな姿を見ていると、自分自身も新鮮な気持ちを思い出させてもらえます。

 

今年の夏は例年以上に暑く、噂では11月まで半袖で過ごせるのではないかとも言われています。

暑さ対策として冷房を使うことは大切ですが、冷えすぎてしまうのもまた体にとっては負担になります。

 

外は暑いのに室内は冷えている、この温度差が体のだるさや自律神経の乱れにつながることもありますので、

注意が必要です。

久しぶりに半日、子供と外で過ごし汗をしっかりかくことができ、

やはり適度に体を動かして汗を流すのは健康にとって大切だと実感しました。

体を大事にしながら季節を楽しんでいきたいと思います。