スモールジムが取り上げられました

こんにちは、島田です。

先日、スモールジムGoodFeelとしてとても嬉しいニュースがありました。

「筋肉革命95 ~何歳からでも実現できる95歳で当たり前に歩いて楽しむ人生を~」(著:酒向正春先生)が

羽鳥慎一モーニングショーで取り上げられました。

 

練馬県立病院・ねりま健育会病院の酒向先生の

「攻めのリハビリ」理論をベースにした内容で、

高齢者でも筋肉を維持・回復させていく可能性を示してくれている本です。

 

この動きは、私たちスモールジム全体が掲げているビジョンでもある

・より良き「健やかさ」を目指す未来へ

・介護ゼロ、介護でもあきらめない社会を目指す

活動の広がりに繋がっていきます。

 

筋肉や運動だけでなく、日常生活の動き、

歩く力、立ち上がる力といった“動ける体”を保持していくことが、将来の自立生活につながります。

 

スクワットなどの立ち上がる訓練、股関節・太ももの筋肉をしっかり使う動き、

姿勢維持のためのコアトレーニングなどを日常のプログラムに取り入れることが重要です。

酒向先生の本でも、立ち上がり力を保つことで転倒予防になることや、寝たきりを減らす実例が紹介されています。

※GoodFeelメンバーの皆さんには以前プレゼントさせて頂きました。

 

GoodFeelとしてもメンバーの皆さんに届けながら、

その考えを反映する指導やプログラムづくりをより磨いていきたいと思います。

 

95歳でも自分の足で歩き、自立できる体を持ち続けられるよう

引き続き、活動を邁進していきます。